遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
秋の浜
気温 10℃ 水温 17℃ 透明度 20m 流れ あり うねり なし
今年もよろしくお願いいたします。
先週までは南西の風が強く東京からのジェットフォイルが三日連続で欠航になるなど
珍しいことも起きていましたが、この三連休は風も穏やかで透明度も良好で
静かな海です。
2025年最初のお客様をお迎えしての初潜りです。
年末に見たクマドリカエルアンコウ同じ岩で観察が続いています。

相変わらずカメラに収めにくいところで頑張っています。
他店スタッフに聞いた情報でアサヒの根の上ではイバラタツが二個体観察できました。


どちらも20センチくらいありそうな大きな個体です。
イバラタツ自体結構レアですが、二個体も近くで見られるとは嬉しいです。
そばではヒフキヨウジも観察できました。

私はかなり久しぶりに観察する魚です。
三連休中日で海は混雑するかと思いましたが、ダイバーは少なく遅めの1ダイブ目を
エグジットすると駐車場にはダイバーの車が自分の車以外一台も車がいなくて
びっくりしました。
明日晴れて最高気温も今日より上がる予報です。
水温が下がってきているので気温が上がってくれるのは助かります。