今日も北東の強風です。

野田浜

気温 12℃ 水温 17℃ 透明度 15m 流れ なし うねり なし

天気予報は的中し朝から北東の風が7〜12m

秋の浜は大きな波が打ち寄せていて当店は潜水不可

お客様と相談の上野田浜を1ダイブすることにしました。

昨日二個体だけツバメウオを見ることができましたが、今日は八個体の

群れになっていました。

大きな成魚なので泳ぐ姿はなかなか見応えがあります。

遠くから目についていてまさかあの形は…と思いながら近づくとポンタこと

サザナミフグ‼︎

秋の浜では年に数回見ることがありましたが、野田浜では初観察です。

ツバメウオにサザナミフグとまるで南国ですが、二日間で野田浜を3ダイブすると

普段あまり目にしないところにも目がゆくのか小さなテーブルサンゴが

群生状態になっているところが目につきました。

きっとこれからどんどん成長してゆくのでしょうが20年前には想像もできなかった

光景です。

平均水温が上がっている実感はありませんが、南方の生物が増えているのは確実に

海水温の温暖化が進んでいるのでしょうね。

さて、朝から1ダイブで終了されたお客さまは温泉とビールでアフターダイブを

楽しんでお帰りになられました。