今日は一人…

秋の浜

気温 29度  水温 19〜25度 透明度 10〜15m 流れ なし うねり なし

梅雨明けも直近のような暑さですね。

久しぶりに一人ファンダイビング。

エントリーすると水面水温は25度もありびっくりです。

水深30m近くなると下がってきますが、それでも19度あります。

際の深場ではアサヒハナゴイygが観察できました。

まだ3センチくらいの模様がはっきりとしたかわいい個体です。

こんな写真でもしわけありませんがちゃんとアサヒハナゴイです。

もう少し浅い場所ではキシマハナダイも見られました。

エグジット間際イシガキフグがつぶらな瞳でじっと私を見ながら近づいてきます。

機敏に動く魚ではないものの逃げることはあっても近づいてくることは珍しいので

静かにじっと見ていると…

ヒダビルに寄生されていたのでした。

まるでこれを取ってくれ〜

と訴えているようでかわいそうでしたがそのままお別れしてきました。

エグジット後他店スタッフに海況を伝えると午後から潜りに行ったそうですが

その時には20mを超えると17度で透明度は最高👍だったそうです。

どうやら潮位や流れによって海況がだいぶ変わるようです。

水温の上がり始めは早いですが、安定するまでにはまだまだ時間がかかりそうですね。