北東です
秋の浜
気温 28℃ 水温 25.4℃ 透明度 15m 流れ あり うねり 強い
あいにくの北東の風です
早朝は10m以上吹く時もあり秋の浜は大きな波が押し寄せていましたが
正午頃には次第に小さくなってきました
お客様もヘビリピーターのベテランさんだったので迷わず秋の浜にエントリーしました
四日前に比べると水温は1度ほど下がりましたがそれでも25℃台!
暖かいです
残念なことに楽しみにしていたクマドリカエルアンコウは見つけることが出来ませんでした
ハタタテハゼがあちこちで見られるようになりました
幼魚というには大きなサイズのタキベラも見られています
浅場のテーブルサンゴにはナンヨウハギ フタスジリュウキュウスズメダイ ヤリカタギygが
仲良く泳いでいてまるで南国です
際では大きく成長したキリンミノも観察できました
浅場では地味ですが珍しいヒトエガイも見られます
今日から10月です
今年もあと三か月かと思うと
早いですね~(笑)