朝はあいにくの海況になってしまいました
野田浜 秋の浜
気温 15℃ 水温 17.5℃ 透明度 10~20m 流れ なし うねり あり
予報通り強くはないものの北東の風になり秋の浜はエントリーをためらう状態に
なってしまいました。
1ダイブ目は講習の事を考えて陸上から見ると少しは良さそうだった野田浜にエントリーしました。
ところが‼入ってみると意外にもうねりは強くロープエンドまでは私もしっかりと掴まって
進まないといけないほどのうねり
何とか7~8mの水深まで進んで少しうねりが収まってきてところでナビゲーションの
講習をしてさっさとエグジットしました。
意外にも良くなかった野田浜に再度潜るのもどうかと考え秋の浜の海況を再度確認すると
早朝に比べだいぶ静かになっていたので、最後のダイビングは秋の浜へ…
浅場を過ぎるとうねりはほとんど感じずに快適です。
透明度も20mくらいあり昨日同様サーディンランも長時間観察することが出来ました。
残念なことに昨日今日の二日間はアドバンス講習で私カメラを持つことが出来ずに
写真をアップすることが出来ませんでしたが、イワシの群れは長い時間見ていても飽きることがありません。
コースは予定通り5ダイブを終えて無事アドバンスドオープンウオーターダイバーが誕生しました。
水中にカメラを持って行けなかったので、セッティング場所から富士山をパチリ
乾燥した風のある日は良く見えますね。
私事ですが、今月は子供たちの小学校と中学校の卒業
当たり前ですが小学校は「ようやく卒業か~」という印象ですが中学校は
「もう卒業か~」という感じです。
来月からは中学生と高校生
卒業式やら入学式やら忙しくなりそうです。